
リスティング広告だけじゃない。
成長をサポートするマーケティングパートナー
「売上を伸ばしたいけど、何から始めればいいかわからない」そんなあなたに。
経験豊富なプロ人材チームが、貴社のマーケティング部となって課題を解決します。
成長企業だからこその課題、悩み

さらに売上を上げるための
ベストの施策がわからない
今までは紹介や営業施策で成長できたが、限界を感じている。ただどのような施策が自社にとってベストかわからない。

中小企業・ベンチャー企業だから
人材採用が難しい
優秀な人材を確保したいけれども、求人応募が少なく、ナビサイトなどを使うほどの金銭的な余裕がない。

マーケティング部署を
持つだけの余裕がない
本業のサービスに人材を優先して配置するため、必要とはわかっているけれどもマーケティング部を作る余裕がない
その課題
株式会社キヨスルが解決します!
更なる事業の成長にはマーケティングは欠かせません。
SNS運用やリスティング広告等のWebマーケティングも重要ですが、株式会社キヨスルではまるであなたの会社のマーケティング部のように動き、多角的なマーケティング施策を提供いたします。
オンライン施策
リスティング広告・SNS広告の運用代行から、アクセス解析やSEO用の記事作成、プレスリリースの作成さらにLP制作、Webサイトのリニューアルなど、事業成長に必要なプロモーション施策をご提案・実行します。
オフライン施策
セミナー集客やチラシDM、展示会やイベント出展のご提案、また新聞やラジオ、テレビなどの広告についても、ご提案いたします。オンラインではリーチできないターゲットなどに有効な施策をご提案します。
プロ人材パートナーと提携
マーケティング施策を行うにあたり、株式会社キヨスルではプロのパートナー人材と多数提携しています。
Webサイト制作やシステム開発、チラシ・パンフレットデザイン、文章作成や写真撮影など、その道のプロクリエイターと提携しております。
プロのパートナー人材もマーケティングチームの一員となり、複数名で貴社の課題解決にあたります。
Webマーケティングブログ
- 企業版ふるさと納税がマーケティング的に利用できる!?企業版ふるさと納税、ご存知でしょうか?いわゆるふるさと納税を企業が行えるものですが、一般で行われるものとは少し仕組みが違います。 ただ、実はWebマーケティングにも役立てることができるという点はご存知… 続きを読む: 企業版ふるさと納税がマーケティング的に利用できる!?
- ステマで行政処分、景表法改正後は何が良くて何が悪いか?2023年10月に改正された景品表示法では、ステルスマーケティングに関する規制が新たに導入されました。この動画が公表されている頃には1年半くらいが経過しているのですが、どのような事例で行政処分が行われ… 続きを読む: ステマで行政処分、景表法改正後は何が良くて何が悪いか?
- SNS広告のKPIは「フリークエンシー」がおすすめSNS広告を出されている方、効果の方はどうでしょうか?最近はリスティング広告もCPAが上がっていて、効率が悪くなってきていますが、SNS広告も似たような感じではないでしょうか。 Instagramでも… 続きを読む: SNS広告のKPIは「フリークエンシー」がおすすめ
- 記念日マーケティングとは?創業記念日も活用してみようバレンタインデーやクリスマス、最近ではハロウィンなど、様々な記念日が誕生しています。企業の中にはこの記念日を上手に活用し、プロモーションを行なっている企業は少なくありません。 いわゆる「記念日マーケテ… 続きを読む: 記念日マーケティングとは?創業記念日も活用してみよう
- 越境ECは簡単にできる!その理由は「代行サービス」越境ECといえば、10年ほど前に一度ブームになりました。それから下火になりましたが、円安も相まって、日本から世界に販売していく流れができつつあります。 「越境ECなんて難しいんじゃ…?」と考えている人… 続きを読む: 越境ECは簡単にできる!その理由は「代行サービス」
- オンラインアンケートを見込み顧客獲得に利用する方法オンラインアンケートを行ったことがありますか?オンラインアンケートを答える側でもやったことがあれば、かなりたくさんの場所で行われている事がわかるかと思います。 実はこのオンラインアンケートを使って見込… 続きを読む: オンラインアンケートを見込み顧客獲得に利用する方法
お知らせ・セミナー情報