動画で直接的な売上を狙ってはいけない!認知拡大に絞って使おう
2023年6月13日
YouTubeを始めとして、InstagramやTikTokなどでも「動画」への注目が集まっています。広告も動画がメインのものが増えてきたようです。ですが実際のところビジネスとしての効果はあるのでしょうか? 直接の売り上 […]
ウェブ広告はターゲティングとクリエイティブが重要です
2023年6月5日
ウェブ広告のターゲティングは、「18歳~24歳」「25歳~34歳」「子供の有無」など、緻密に設定する事ができます。そのため、「細かく絞って出せないか?」とクライアントから聞かれる事がよくあります。 デジタル広告のターゲテ […]
単純接触効果はウェブマーケティングでも効果的な考え方
2023年4月28日
営業職の人で若い頃「何度もお客様の所へ行って顔を覚えてもらいましょう」と言われた事のある人は多いかもしれません。広告業界でも、何度も広告を流す事によって認知してもらう手法があります。これは「単純接触効果」を狙った手法です […]
リーチしきった広告にお金をかけ続けるのは意味がない
2023年4月21日
デジタル広告の言葉は横文字が多く、分かりにくい事も多々ありますが今回お話する「リーチ」もそのひとつです。リーチとはその広告・情報が、どこのユーザー、どんな層まで届いているかを表します。 リーチは必ず鈍化する デジタル広告 […]
リスティング広告の運用代行業者を選ぶ3つのポイント「公開・共有・提案」
2023年4月10日
もう忘れてしまった人も多いかもしれませんが、2016年に電通が費用をもらっているにも関わらずデジタル広告を出稿しなかったという事件がありました。不正取引だったということですが、デジタル広告は透明性が高いこともあり、外部か […]
ウェブ広告に必要なものは「ターゲティング」と「クリエイティブ」
2023年3月24日
7月から株式会社キヨスルになりましたが、ラジオ収録時はまだ登記が完了しておらず、ぼちぼちとやりながらまた動きがあればご報告をとお伝えしていました。法人化にも時の流れを感じます。また、今回からラジオでの話を1つの話題に絞っ […]