SNSがAIによる投稿ばかりになったら、あなたはどうする?
ChatGPTが登場してから、生成AI市場が一気に盛り上がっています。画像や動画などの生成もできるようになっていますが、細かい部分を見ると明らかにおかしいものがあったりします。まだまだ実用性の低い部分もありますが、今後も […]
プロダクトアウト・マーケットインの考え方はクリエイティブの制作でも使える
マーケティングの基本的な考え方というのは、いろいろな場面で活用できます。その一つが「プロダクトアウト・マーケットイン」の考え方です。この2つの考えを用いて、Webサイト制作や動画制作、ライティング等様々なクリエイティブに […]
Facebook広告・Instagram広告の特徴、できる事とは?
Google広告の次によく使われるのが、Facebook広告とInstagram広告ではないでしょうか。最近は芸能人などになりすました詐欺広告でもニュースになりましたが、きちんと設定して使えば効果がある広告と言えるでしょ […]
Webデザインの授業で必ず行う「デザインとはなにか?」「アートとの違いとは?」
代表の松本が職業訓練校でウェブデザインについての授業を行うことがよくあります。その際、一番最初に伝える内容の一つに「デザインとアートの違い」があります。 デザインとアートの違い 「デザインとはなにか」を考えてもらうために […]
情報はなかなか顧客に伝わらない、弊社がテレアポ営業をしない理由
「顧客にどう情報を伝えるか」は、弊社でもかなり大事にしている部分です。こちらの伝え方はもちろん、それが相手にどう伝わっているのかも、マーケティングでは重要になります。 顧客は情報を能動的に探さない 顧客と自社との関係性と […]
Web集客よりもまずはウェブサイトの質を上げるべき
Webマーケティングで結果を残したい時、「集客が大事ですよ」といった言葉を聞いた人は多いかもしれません。しかしいくら集客をしても、肝心のウェブサイトが不出来では意味がありません。 適当に作ったウェブサイトでは離脱率が上が […]
流行りのショート動画の効果的な使い方
TikTokの流行により、最近は20分30分もある長い動画ではなく数分で終わるショート動画が流行っています。今回はロング動画とショート動画の使い分けや、ショート動画の位置づけについてお話します。 ショート動画は再生数が伸 […]
「賞をもらった」「カッコイイデザイン」は現場では求められていない
業界外では知られていませんが、実は広告業界には様々な賞があります。カンヌライオンズなどたくさんの賞があり、電通などの大手広告代理店の若手社員が応募しています。しかし現場で求められるのは賞を取るデザインではありません。 賞 […]
YouTube広告のABCDとYouTuberの動画から分かる事
YouTube広告や動画をマーケティングに使う事も増えた昨今ですが、YouTube広告にはABCDというものがあるのをご存じですか?今回はそれを踏まえながらYouTuberとの関係性についてお話します。 YouTube広 […]
ウェブ広告はターゲティングとクリエイティブが重要です
ウェブ広告のターゲティングは、「18歳~24歳」「25歳~34歳」「子供の有無」など、緻密に設定する事ができます。そのため、「細かく絞って出せないか?」とクライアントから聞かれる事がよくあります。 デジタル広告のターゲテ […]