GA4のレポートとECサイトの王道とは?

ウェブマーケティング界隈ではGA4の話が盛り上がっています。ユニバーサルアナリティクスが2023年6月末で終わり、ということもあって、多くの人が変更のために四苦八苦しているようです。今までのUAに比べるとイベントというのを単位にしているので、その部分が難しいなとは考えています。

レポートは数字を羅列されてもわからない

レポートについて他社と比較する機会がありましたが、結構違いがあります。データポータルや他社の有料レポートサービスでも基本的には数字とグラフが出てくるくらいのものです。Analyticsに慣れている人はいいですが、そうではない人が我々のお客さんになっています。

お客さんが本当にほしいのは「その数字を見てわかること」です。だからその数字を見て、どういうふうなことがわかるのか、何を次にすればよいのか、そういった解決策がほしいわけです。表とグラフのレポートは悪くないですけど、多分本来欲しがっているものっていうのはまた違うと思います。

今後、GA4は基本の項目というのもありますが、どちらかというとレポートをカスタマイズしていく必要性があります。私が今までやっているレポートのように、会社ごとに欲しい情報というのは違いますから、それらをカスタマイズするのは一苦労するかもしれません。とはいえ、今までよりも細かい事がわかるようになるかと思います。

ECサイトで売るための王道は「コストをかけないこと」

ECサイトでいろいろなものを売りたい、という人は少なくありません。そういったお話もよくお伺いします。その際に始める王道の方法というのがあります。それがECサイトはコストを掛けずに行うことです。今だとStoresとBASEから始めるのが王道と言えるでしょう。メルカリ・paypayモールなんかもいいですね。

実際に商品が売れるかどうかというのはわかりません。売れるにはどうすればよいのか、何円なら売れるのか、どのような売り方がよいのかなどを考えるのです。そこにコストを掛けては継続性がないので、できるだけコストを掛けずにトライアンドエラーを繰り返します。

最初はできる限りコストを掛けないで、売上を上げていく。そして売上が上がっていけば横展開していくのです。yahooショッピングや楽天、Amazonというように。昔は楽天もAmazonも出せば売れる時代もありました。しかし今はコストは掛かるし、広告を出さないと売れない時代なのです。だから商品力をつけて、認知度を上げてから横展開をするというのが王道です。

インターネットで何かを売りたい場合にはコストを掛けずに行きましょう。

Webマーケティングに関してのお問い合わせ

オフィス街でパソコンを持つ男性
株式会社キヨスルではWebマーケティング戦略の構築だけでなく、Webマーケティングの施策に関しての運用代行も行っております。
■Webマーケティング戦略の構築
■リスティング広告の運用代行
■各種SNS広告・運用代行
■SEO対策・MEO対策
■アクセス解析(GA4)
■tag manager・GA4の設定
■Google広告の適格性確認に関するご相談

ECサイトからBtoBの事業まで、業種問わずご相談をお受けしております。

ちょっとしたわからない部分のご相談でも問題ございません。お気軽にお問い合わせください。