Google・Yahoo!の検索広告・ディスプレイ広告(バナー広告)の初期設定・運用代行を行います。100%透明な広告運用を目指しており、広告費・手数料の金額がわかります。
リスティング広告を使うメリット
Google・Yahoo!・Miacrosoftのリスティング広告(検索連動型広告)を使うメリットは大きく3つあります。
自然検索の結果よりも上位に表示でき、認知や集客がしやすい
基本的にどの検索エンジンでも、検索結果の上位に表示することが可能です。上位に表示することで、検索しているユーザーの目に留まりやすいのが特徴です。
SEO対策等で上位表示するのは難しいですが、リスティング広告なら、すぐにでも上位表示することが可能です。
細かいターゲティングが可能で、費用を最大限活用できる
細かいターゲティングが可能なことも特徴です。例えば下記のようなターゲティングが可能です。
- 18〜24歳の女性、コスメに興味関心が高いユーザー
- 35〜54歳の独身男女でマッチングアプリなどに興味関心が高いユーザー
- 自社店舗から半径3kmにいる、就職を考えているユーザー
ターゲティングを行うことで、無駄な広告費を削減することができ、顧客になる可能性が高いユーザーにだけ広告を表示することが可能です。
最短当日、短期的な成果を出すことができる
リスティング広告の運用は短期的な成果を出したい事業主様にとってピッタリです。最短当日に問い合わせや購入するユーザーを創出することが可能です。近年は機械学習・AIの発達により、3週間ほどで効率的な運用が可能になっています。
中小企業のメリット
新規顧客の開拓
BtoB、BtoC共に今までに届かなかったユーザーに商品・サービスをアピールすることができる
ECサイトのメリット
売上のアップ
既存顧客と似た属性を持つユーザーに対し、ECサイトをアピールして購入を促す
新規事業立ち上げのメリット
ユーザー調査
新商品・新サービスを実際にユーザーに届け、生の反応を探ることができる
キヨスルのリスティング広告運用代行
リスティング広告の運用代行会社はたくさんありますが、株式会社キヨスルのリスティング広告設定・運用代行についての特徴をご紹介します。
100%ガラス張りの運用代行
コンサルティング会社や広告代理店の中には広告費をどれだけ使っているのか不明な業者もあります。
2017年にデジタル広告に関する問題が浮上しました(電通、デジタル広告問題を精査 不正1.1億円に上る:広告主96社、作業件数997件 - ITmedia ビジネスオンライン)。それ依頼、電通を始め、多くの運用代行業者は透明性を重視していますが、広告費や手数料を明らかにしない業者が未だに存在します。
キヨスルでは下記のように、広告費や手数料をフルオープンにし、ガラス張りの状態で運用します。

管理画面がいつでも閲覧可能
手数料・広告費・レポートに総広告費・クリック単価・クリック数を毎月フルオープン

予算が余れば次月に持ち越し!
予算を無駄にすることなくきっちり使えます!
リスティング広告以外の施策もご提案
キヨスルはリスティング広告の運用代行は一つの施策でしかなく、他の施策も含めてご提案します。下記、様々なWebマーケティングに関する施策を同時にご提案することが可能です。ワンストップで効果的なWebマーケティングを行うことが可能です。
その他施策のご紹介

Webマーケティング戦略

各種SNS広告 運用代行

You Tube広告 運用代行

アクセス解析・タグマネージャー設定

LP・Webサイト制作
初期設定のみ、運用は自社でもOK
「リスティング広告の運用は毎月手数料がかかるので、自社で行いたい」という場合は初期設定だけお受けすることも可能です。初期設定後は自社内で運用を行っていただけます。
「運用のコツを知りたい」という場合はキヨスルスクールオンラインの法人研修プランがございますので、そちらのご利用をおすすめします。
リスティング広告運用代行 値段表
リスティング広告 運用代行 (Google・Yahoo!・bing) | 初期設定費用…広告費用の20%(初月のみ) 運用代行費用…広告費用の20%(月額) ※月額広告費の最低金額は¥55,000になります。 |
リスティング広告 初期設定代行 | ¥33,000 |
リスティング広告の運用代行業者を選ぶポイントについては、下記のオンラインセミナーをご参照くださいませ。
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください