無料セミナーに参加したらどうなる?セミナー開催側のメリットとは?

コロナ禍を経て、ZOOMなどウェブ上で参加できる無料セミナーが広まりました。今では企業・個人問わずたくさんの無料セミナーが開催されています。しかし無料でセミナーを行うことに、メリットがあるのでしょうか?そこで今回は、企業が無料セミナーをなぜ行うのか、というお話です。

無料セミナーのからくり

無料セミナーはなぜ無料で開催されるのでしょうか?無料セミナーよりも分かりやすい形として、それが住宅展示場のイベントがあります。無料で住宅の見学をしたり、景品をもらえたり、ゲームができたりするイベントです。住宅展示場のイベントに参加すると、アンケートをお願いされます。そしてアンケートに、自分の名前や住所などの情報を記載します。この個人情報が参加料となっているのです

これは無料セミナーも同じ仕組みです。無料開催で集客をする事によって、参加者の名前・電話番号・メールアドレスなどの情報を得ています。「タダほど怖いものはない」という言葉がありますが、完全に無料のものは存在しません。無料の代わりに情報を参加費として渡しているのです。

セミナーを生業にしている人もいる

無料セミナーを行っている企業は、参加者の情報を得るために無料で開催しています。しかし、セミナーや講演を生業にしている人も多くいます。1回の登壇で数万円〜数百万円まで、様々な講演者がいます。

そういった有料で行っている方にセミナーを無料で行うのはやめておきましょう。生業にしている人たちはセミナー等の講演で売上を上げています。無料で情報を取得しようとしている企業とは全然考え方が違うのです。セミナー講師を生業にしている人に無料でお願いすることはやめておきましょう。

無料セミナーに参加するとどうなるのか?

では、実際に無料セミナーに参加するとどうなるのでしょうか?料金は支払っていなくても、代わりに個人情報を差し出しています。この個人情報を渡すことで、およそ3つの事が起きます。

Information
  1. 企業から見込み顧客として見られる
    • セミナーに参加する事で商品やサービスに興味・関心があると判断され、見込み顧客として扱われます。
  2. 企業から連絡が来る
    • 企業は顧客と接点を持つ事を目的に無料セミナーを開催しています。そのため、電話・メール・チラシDMなどで連絡が来ます。
  3. 様々なサービスの案内が送られてくる
    • 例えば住宅展示場のイベントで、ガス会社が協賛している場合、ガスの案内が送られる事があります。このように一見関係ないように見えますが、別会社や別部署、子会社の案内が来る事もあります。

以上の3つからも分かる通り、無料セミナーに参加すると基本的には、主催企業からのアプローチが来ると思っていてください

では無料セミナーに参加するのは良くないのかと言うと、そうではありません。自分の知りたい事や役に立つ事であれば、参加してもまったく問題ありませんし、無料で知識を得られるチャンスである事も確かです。ただ、「見込み顧客の情報がとれたら、それで良い」という考えで、セミナー内容に力を入れていない企業もたくさんありますので、見極めは重要です。

そして、その企業の商品やサービスを見て、「営業されても良いかどうか」も重要です。営業はほぼ100%されるため、「この会社には営業されたくない」と思うような企業なら参加しない方が良いでしょう。

株式会社キヨスルの無料セミナーへの考え方

弊社でもコロナ渦前から無料セミナーを行っています。弊社では無料セミナーについて、下記のように考えています。

Information
  • セミナー参加者には月1回のメルマガ配信
    • メールマガジンはできるだけ役立つもの・面白いもの・気分転換になるものなど、見る人にとってメリットのある内容を心がけています。
  • 電話営業は行わないが、無料相談は随時受け付ける
    • コンサルティング系の商品は電話営業に向いていないため、電話営業は行っておりません。そもそも、押し売りは好まれない、かつ効果が薄いため電話営業は行いません。
    • ただ、弊社サービスに興味・関心のある企業からの相談には無料で対応しています。
  • セミナー内容を有料レベルにする
    • セミナー内容が乏しいと、参加者は満足できません。満足しなかったユーザーがコンサルティングや広告運用代行などを依頼する可能性は低いでしょう。そのため、実際に広告の管理画面を公開するなど、セミナー内容を充実させる事を心がけています。

もしセミナーで見込み顧客を獲得したい企業様はぜひご参考くださいませ。

Webマーケティングに関してのお問い合わせ

オフィス街でパソコンを持つ男性
株式会社キヨスルではWebマーケティング戦略の構築だけでなく、Webマーケティングの施策に関しての運用代行も行っております。
■Webマーケティング戦略の構築
■リスティング広告の運用代行
■各種SNS広告・運用代行
■SEO対策・MEO対策
■アクセス解析(GA4)
■tag manager・GA4の設定
■Google広告の適格性確認に関するご相談

ECサイトからBtoBの事業まで、業種問わずご相談をお受けしております。

ちょっとしたわからない部分のご相談でも問題ございません。お気軽にお問い合わせください。