Google広告は何ができるの?向いている業種とは?
Web広告と言えば、Google広告を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、「Google広告で何ができるのか」を知らない人も多用に思います。これを機に、運用型広告のキングでもあるGoogle広告について知ってもらえればと思います。
Google広告でできる事
「Google広告といえば検索広告」だと思われがちですが、実は検索広告以外にもできる事がたくさんあります。しかも、1つのアカウントで複数の広告を運用する事もでき、使える幅はかなり広いです。
ここで簡単に、Google広告でできる事を紹介します。
Google広告でできること一覧
- Google検索広告
- Google広告といえば検索広告です。ただ、実はGoogle以外の検索エンジン(goo、Biglobe等)にも広告を出す事ができます。
- GDN(Google Display Network)
- こちらはいわゆるバナー広告です。様々なサイトやアプリに出す事ができ、最近では画像だけでなく動画でも配置可能になりました。
- YouTube広告
- YouTube内に広告を出す事ができます。動画の始めや途中で入る広告、動画検索の一覧に出てくる広告です。
- Discover広告
- Googleアプリで表示される、ユーザーの興味・関心に合わせた広告です。いわゆるインフィード広告の一種になります。
- Gmail広告
- Gmail内にテキスト広告、バナー広告を表示できます。
- マップ広告
- Googleマップ内に広告を表示できます。
その他にもアプリ広告やショッピング広告など、様々な使い方があります。そしてそれらをすべて使いたい時に便利なのが、P-MAXです。この機能を使えば、画像から動画を作る事もできますので、「色んな広告を出したいけど少しでも費用は抑えたい」時などにも有効です。
参考:P-MAX キャンペーンについて - Google 広告 ヘルプ
Google広告が向いている業種
ではGoogle広告が向いている業種は何なのでしょうか?
Google検索は刈り取り、直接受注や問い合わせを狙う事に強いことが特徴で、BtoB・BtoC限らず利用できます。問い合わせ促進・ECサイトの受注数アップ・採用応募増などに向いています。
YouTube広告やGDN、Gmail広告、Discover広告は検索広告とは違い、直接的な効果を狙うのではなく、あくまで会社や商品を知ってもらう事(=認知)に効果的です。まずは知ってもらい、興味関心を持ってもらったユーザーが能動的に検索する、それが狙いの広告です。
マップ広告は飲食店やヘアサロン・宿泊施設など店舗を持っているビジネスが向いている広告です。この広告を出すと、Googleマップ上でアイコンが少し大きく表示されるので、ユーザーの目につきやすくなります。
これからWeb広告を出したい場合、とりあえずGoogle広告を使ってみるのをおすすめします。
複数の広告を組み合わせて効果アップ
このようにGoogle広告は検索広告以外にも、様々な事ができます。そして広告の効果をより大きくするためには、複数の広告を組み合わせる事が重要です。昔は検索広告だけで十分だった時代もありました。ですが、今はほとんどの人がスマホを持つ時代です。検索エンジンをほとんど使わない人もいますし、SNSやショッピングアプリを使う人など、検索エンジン以外の選択肢が増えています。
また、検索広告は刈り取り型ですので、成果は必ず右肩下がりになります。それを防ぐために、例えばYouTube広告で認知を促進し、検索に導いて受注するなど、刈り取り型以外の広告運用が重要となります。刈り取り型で効果がなくなってきたと感じる場合は、一度広告の見直しをおすすめします。
Webマーケティングに関してのお問い合わせ
■Webマーケティング戦略の構築
■リスティング広告の運用代行
■各種SNS広告・運用代行
■SEO対策・MEO対策
■アクセス解析(GA4)
■tag manager・GA4の設定
■Google広告の適格性確認に関するご相談
ECサイトからBtoBの事業まで、業種問わずご相談をお受けしております。
ちょっとしたわからない部分のご相談でも問題ございません。お気軽にお問い合わせください。